芸能

コスプレイヤー宮本彩希【さきみー】えなこから学んだプロ意識とは?

引用:Instagram

こんばんは♪くまオタkeimyデス(・ω・)☆

表に出すか出さないかの違いはありますが みんな変身願望ってどこかにありますよね?

さて今回は 日本のトップコスプレイヤーえなこさんと同じ事務所に所属のさきみーこと宮本彩希さん コスプレとの出会いから プロとして活躍する過程 プロコスプレイヤーとしての在り方等について いろいろまとめていきたいと思います



宮本彩希がコスプレを始めたきっかけ

引用:Instagram

小さい頃からオタクでアニメやゲームが大好きな子供でした。

中でも「コードギアス 反逆のルルーシュ」のC.C.が大好きで、この子みたいになりたい!と思ったのがキッカケです

しかし実際になれるわけではないですし せめて衣装だけでも着て近づきたいなと思った様ですね

C.C.の衣装を買って着てみて 緑のロングヘア―が全然似合わなかったけど すごく楽しかったとおっしゃっています

まわりにオタク友達がいなくて 何をどうすればいいかわからなかったので 家でずっと衣装を着て なんとなく変身願望を叶えて満足!とゆう生活を何年もしていました。

イベントに行く様になったのは2014年頃からです




コスプレイベントデビュー

引用:Instagram

さきみーがコスプレのイベントでデビューしたのは、秋葉原UDXで開催された「僕らのラブライブ!」という「ラブライブ!」のオンリーイベントです

お買い物にプラスして初めてコスプレもやってみたいなぁと思い 自分で作った西木野真姫ちゃんのスクフェス限定衣装を着て参加しました。

このコスプレを通してオタク友達が少しでもできたらいいなと思い参加された様ですね

高校の頃は学校に好きな漫画を持って行って「これ、オススメなんだよ!!」と読んでもらったり 好きなアニメの話をして「この声優さんがスゴいんだよ!」とプレゼンしても「ふ~ん……よくわかんない」で終わってしまって、寂しい想いをされたそうです・・・




自作のコスプレ衣装

引用:Instagram

自分で作った衣装は全部で100着くらいあるそうです!

自身の思いが通じたのか?
マニアックな衣装が功を奏したのか?

友達ができてきて そこから時間を空けずに「東京ゲームショー」に友達と一緒にコスプレ参加して そこからイベント参加が増えていった様ですね。

みんなでコスプレしてイベントに行くのが お祭りに参加しているみたいで楽しかったと話しています♪




プロになったきっかけは?

引用:Instagram

プロのコスプレイヤーになったきっかけは、当時の事務所の先輩にコスプレイヤーのマジョノカ渚さんがいらして、渚さんと一緒に2016年の東京ゲームショウでKADOKAWA GAMESさんの公式コスプレしたのがキッカケです

先輩の影響が大きかったんですね。




えなこから学んだプロ意識

引用:Instagram

さきみーはコスプレのイベントで「仕事楽しい~!!」ってテンションが上がり過ぎちゃって 楽しい気持ちを抑えきれずちょっと舞い上がってしまいました。

そんな中 渚さんがキャラになりきっていたのを見て 「これはダメだ!これがプロの仕事か」と勉強しました。

他には人気プロコスプレイヤーのえなこさんと一緒にお仕事をする機会が増えた事が大きかったと語っています。

当時コスプレを職業にする発想自体がなく、楽しい事だけをしたい!といった気持ちしかありませんでした。

しかしえなこさんがコスプレを通じて作品の魅力を強く伝えている姿を見て 自分もコスプレを通じて いただいた仕事に対して実力以上のものを出せたらいいな というモチベーションに変えていきました




宮本彩希(さきみー)のプロフィール

引用:Instagram

・名前:宮本 彩希(みやもと さき)
・愛称:さきみー
・生年月日:1989年7月6日(2023年9月現在 34歳)
・出身地:千葉県

さきみーは大学生の時から読者モデルをしていました。

【2014年】バラエティ番組「アイドルの穴〜日テレジェニックを探せ!〜」に出演し 準日テレジェニックを受賞

「池袋ハロウィンコスプレフェス2017」や「ニコニコ超会議2018」でコスプレを披露して話題になってから、コスプレイヤーに特化したマネジメントブランド「L’erable」(レラブル)のプロデューサーを務める様になりました。

【2020年】漫画・アニメ「ド級編隊エグゼロス」エグゼロスガールに就任されています。




プロコスプレイヤー宮本彩希 まとめ

始めは ただただ楽しくてやっていたコスプレ プロコスプレイヤーになってからも 楽しくてンションが上がりすぎていた様ですが 先輩コスプレイヤーの凛とした姿 キャラになりきっている様を見て たくさん勉強されていった様です

さきみーちゃんは コスプレしていない時も 誰もが振り向くほど可愛いので コスプレしてない女の子からも大人気ですよね♪

陰キャと言われる人達の集まり と思われて 暗いイメージを持たれがちですが 元気いっぱいのさきみーちゃんを見てると コスプレもオタクも明るくて楽しいイメージに変わりますね♪

私もコスプレ・・・やってみようかなぁw

最後まで読んでくださり ありがとうございました (・ω・)/