芸能

斉藤暁の過去 トランペットはプロ級?脱サラして俳優になった?【科捜研の女】

引用:テレ朝POST

こんばんは♪くまオタkeimyデス(・ω・)☆

長寿ドラマ 科捜研の女 現在放送中の科捜研の女2023は もうseason23なんですね!

このドラマに長年出演中の斉藤暁さんは 以前Season18の第一話「殺人音楽隊」でトランペットを吹いていらっしゃいました♪

役柄で吹いているフリ?かと思いきや本当に上手だそうで、その腕前はプロ顔負けだと言われています

今回は斉藤さんのトランペットがどのくらい凄いのか?また俳優になったきっかけ等もまとめていきたいと思います

斉藤暁 トランペットの腕前はプロ級?

引用:東映公式HP

斉藤暁さんは中学2年生の頃からトランペットを始めています。

社会人になってから しばらくは演奏から離れていた様ですが 28歳の頃から再びトランペットと向き合い始めました

現在は 東京都狛江市の市民吹奏楽団に所属し 俳優業をこなしながら トランペット奏者としての腕を磨いています

2009年公開の映画「僕らのワンダフルデイズ」では 竹中直人さんや宅麻伸さん等と「シーラカンズ」とゆうバンドを組んでいます

多忙な俳優業の合間を縫って コンサートやジャズフェスティバルへも積極的に参加しています

ドラマの作中でもトランペット演奏をされるシーンがあり とってもカッコよかったです♪




斉藤暁 脱サラして俳優になった?

地元のテレビ局で勤務していた後に上京し、自由劇場に入団した事が俳優になった経緯です。

斉藤さんは 幼い頃からお芝居に興味があったわけではありませんが、一人で想像する事が好きでマカロニウエスタンの映画を観た後 役になりきって隣の家にあった子供が乗れる立派な木馬に1時間ほど乗らせてもらうと 頭の中にサボテンが見えてくるというほど想像力豊かな子供でした

斉藤さんは 地元 福島県の工業高校を卒業後、お父様が経営する小さな電気工事の会社に就職しましたが、家業がイヤでイヤで仕方なかったと話していました。

最終的にはお父様とケンカ別れし、約2年働いた結果家を出て行きました

その後は クリエイティブな仕事に就ける事を期待し 当時開局したばかりの 地元のテレビ局に就職しますが、照明と大道具の仕事を一人で任されたり・・・と 仕事はキツく ストレス解消の為 地元のアマチュア劇団に入ったり 役者を夢見る若者達が集う喫茶店に出入りする様になりました

そんな時 斉藤さんは画家の猪熊克芳さんと出会い意気投合されます

左:猪熊さん 右:斉藤さん   引用:朝日新聞デジタル

ある日猪熊さんから今やらないと後で後悔するぞ!東京に行くべきだ!と上京を勧められました

しかし斉藤さんは 高校生の修学旅行で東京に行った際 あまりの空気の汚さに二度と来るもんか!と思った事を思い出し 当初は気が乗らなかった様です

その後 徐々に東京に希望を感じる様になり 試しにオーディションを受けたのが 劇団「自由劇場」でした

そして斉藤さんは約4年勤めた地元のテレビ局を辞め 23歳で上京し 劇団「自由劇場」に入団しました

始めは福島訛りが抜けず 稽古の度に何度も「福島に帰れ!」「使えない!」と罵倒されていました

何度も辞めようと思ったそうですが 配役表に自分の名前があるのを見て「この芝居が終わったら・・・」と思っている内に辞め時を逃したそうです

訛りを直そうと気にしすぎて 演技が疎かになっていき 悩んでいた所 吉田日出子さんに「役作りはいい方へいっているよ」と声をかけてもらい 勇気をもらったそうです

吉田日出子さんが あの時声をかけてくれてなければ 今の自分はない!ととても感謝されています

その後 1986年 自由劇団出身の大谷亮介さん・余貴美子さんと共に劇団「東京壱組」を創立されました




斉藤暁のプロフィール

引用:ザテレビジョン

・名前:斉藤 暁(さいとう さとる)
・本名:斉藤 理(さいとう さとる)
・生年月日:1953年10月28日(2023年 満70歳)
・出身地:福島県郡山市
・職業:舞台俳優・俳優

遅咲きの俳優さん?と思いましたが、元々舞台俳優さんだったんですね。




斉藤暁の人柄

斉藤さんはファンをとっても大切にされる方だそうです 人当たりの良さは滲み出てますよね♪

共演者の方々との関係も良好で 撮影現場ではとても和気あいあいとされていらっしゃる様です




斉藤暁の経歴

引用:TV出演ランキング

【1997年】43歳
・「踊る大捜査線」秋山春海副署長役で大ブレイク!

※北村総一朗さん演じる署長・小野武彦さん演じる刑事課長と共に スリーアミーゴスを名乗り 舞台公演・CM・バラエティーに出演

【1999年】45歳
・「科捜研の女」Season1に榎戸輝男役で出演(この役ではSeason1のみ)Season5からは別役の研究員 日野和正として再登場し 以降レギュラー出演

趣味はトランペット演奏で 狛江市の市民吹奏楽団等で演奏しており「サザエオールスターズ」のメンバー




斉藤暁の主な出演作品

・踊る大捜査線
・科捜研の女

どの様な役柄かまとめます。




踊る大捜査線

引用:朝日新聞デジタル

踊る大捜査線は1997年から放送された、織田裕二さん演じる青島俊作巡査部長の活躍と人間模様を描いた警察ドラマです

このドラマに出てくる 通称スリーアミーゴスの1人である 副署長役が斉藤暁さんです(写真右)

署長の腰巾着で経費削減の為、コッソリ捜査員の領収証を捨てるシーンが滑稽で印象的ですw




科捜研の女

引用:スポニチ

科捜研の女は、京都府警科学捜査研究所(科捜研)で DNA鑑定・画像解析等を駆使し犯罪を解明する法医研究員 榊マリコの活躍を描くミステリードラマです

斉藤さんは科捜研の所長役で出演されています

いつも無理難題を押し付けてくる榊マリコに苦労しながら 老体にムチを打って解析や分析をしている姿が可愛いです♪

現在は所長ですが Season5から 研究員 日野和正として出演 研究員当時の所長は「踊る大捜査線」でスリーアミーゴスとして共演していた小野武彦さんです。

現在の科捜研の女2023は連続テレビドラマシリーズとしては最長寿で 現在Season23まで続いています。




斉藤暁 まとめ

現在放送中の「科捜研の女2022」で活躍中の斉藤暁さん 間もなく最終回です(泣)

見た目はとても2枚目とは言えないですがw 絶対居なきゃいけないキャラですよね♪斉藤さんが注目される様になった「踊る大捜査線」が放送されていた時から この人誰!?って気になっていましたが 脱サラして俳優になられた方だったんですね!遅咲きではありますが 長きに渡り「科捜研の女」シリーズで活躍されており その他の映画・大河ドラマ・サスペンスドラマ等でも活躍されており 名前も売れ 今では名バイプレイヤーの代表ですね!

トランペット奏者として コンサートやジャズフェスティバルにも積極的に参加されているそうですし 一度斉藤さんの演奏を生で聴いてみたいです♪

親しみやすそうな感じから とっても好きになりました♪これからも応援していきたいと思います

最後まで読んでくださり ありがとうございました (・ω・)/