こんばんは♪くまオタkeimyデス(・ω・)☆
年末年始、どのようにお過ごしになりましたか?
コロナ禍は、なかなか海外に行けずウズウズしてた筆者ですが、約3年ぶりに海外で年越しをしてきました(・ω・)/
今回は関空発、マレーシア航空にてトランジットからのランカウイ島4泊6日の旅を楽しみました!
現地の魅力や楽しみ方などは、情報があふれていますが、フライト情報や乗継については、意外と情報が少なく、苦労している方も少なくないと思います。
そこでこの記事では…
★フライトスケジュール
★クアラルンプールで乗継(国際線+国内線)
★クアラルンプールで国際線への乗り継ぎも紹介
★乗継方法をわかりやすく画像付きで解説
★実際の乗継時間
こちらをまとめていきたいと思います!
往路の乗継時間は2時間55分あったので 時間に余裕がありましたが 帰路の乗継時間は55分だったため、チョット焦りましたが強行突破いたしました。
旅慣れしていない方は海外での乗り継ぎって、とっても不安ですよね。
そこで今回の経験を元に…マレーシアのクアラルンプール国際空港のトランジットについて、わかりやすくまとめていきますので、最後までいお付き合いください!
こちらの記事もご覧ください♪
目次
フライトスケジュール
引用:マレーシア航空
行きも帰りも、クアラルンプールで乗継いで行きました。
往路(関空からランカウイ)
9:55発【関空発】
(フライト時間7時間)
15:55【クアラルンプール着】
ー乗継2時間55分ー
18:50発【クアラルンプール発】
(フライト時間1時間5分)
19:55着【ランカウイ着】
※記載時間は全て現地時間です
帰路(ランカウイから関空)
20:30【ランカウイ発】
(フライト時間1時間15分)
21:45【クアラルンプール着】
ー乗継55分ー
22:40【クアラルンプール発】
(フライト時間6時間)
5:40【関空着】
※記載時間は全て現地時間です
クアラルンプールでの乗り継ぎ
(国際線→国内線に乗継)
クアラルンプールでの乗り継ぎの際、【往路】【復路】ともに共通して必ず覚えておいて欲しいことは、とにかく緑の案内に従う!です。
そうすれば、まず迷わず乗継できます!
黄色の案内は、乗継の人ではなく到着してそのままマレーシアに入国する方用です。
クアラルンプールで乗継する際は、必ず緑の案内に従ってください!
とにかく緑の看板!と以前知人に言われ、緑の看板?非常口?と思い迷ってしまいましたw
緑の看板ではなく、黒いボードに 緑の文字 もしくは 緑のライン です!

何度も言いますが…
とにかく 緑の指示に従ってください!そうすれば、必ずうまくいきます♪
到着ゲートから出発ゲートへは、コロナ禍以前はモノレールで移動していましたが、現在はバスでの移動に変わっていました。(2023年1月時点)
クアラルンプールで乗継
(国際線→国際線)
クアラルンプールから別の国へ行く為に国際線へ乗り換えの場合は、マレーシアへの入国審査が不要ですので、スルーバゲージですと30分で可能です。
乗継の際に時間を要すのは、入国審査です!
マレーシアの国内線へ乗継の場合は、クアラルンプールで入国審査が必要ですので、30分では実質難しいですが、国際線から国際線への乗継であれば、30分でいけます!
しかし、かなり忙しいので、1時間くらいは乗継時間を設けた方が安心です。
実際の乗継時間
マレーシア航空に問い合わせた所、スルーバゲージであれば30分で可能と回答がありましたが、実際はかなり困難です。
今回 マレーシア航空にて、
【往路】関空→クアラルンプール→ランカウイ
【帰路】ランカウイ→クアラルンプール→関空
上記のフライトを予約するにあたって、トランジットなれしている筆者は、帰国便でクアラルンプールでの乗継時間1時間10分でフライト予約しました。
ところが…クアラルンプールまでの国内線の到着時間が変更になり、クアラルンプールでの乗継時間が55分と変更になってしまいました!
これはヤバイのでは?
とマレーシア航空に確認した所、スルーバゲージの場合は30分で乗継可能!との回答でしたので少し安心しました。
しかし、実際はトランジット用の出国審査が混雑しており、
クアラルンプールでトランジット専用の入国審査がありますのでそこで時間を要します。
55分の乗継ではギリギリ間に合った!といった感じでしたので、やはり乗継は 余裕をみて1時間30分は乗継時間を確保した方がいいでしょう。
クアラルンプールでの乗継まとめ
★クアラルンプールでの乗り継ぎは緑の文字の指示に従う!
★日本→クアラルンプール・クアラルンプール→国内線の場合1時間でギリギリ
★日本→クアラルンプール・クアラルンプール→国際線で別の国へは30分で可能
クアラルンプールでの乗り継ぎは とにかく 緑の指示に従ってください!そうすれば 必ずうまくいきます♪クドい様ですが 黒いボードに 緑の文字 もしくは 緑のライン です!
スルーバゲージの場合 30分で可能と言われても 55分でギリギリ間に合ったといった感じですので 1時間30分みておいた方が安心です
※クアラルンプールでトランジット専用の入国審査がありますのでそこで時間を要します
筆者はクウコウラウンジ好きで、長時間のフライトが苦手なため、トランジットを好んで利用します。
また他の国の乗継情報も 記載していきたいと思います。
最後まで読んでくださり ありがとうございました (・ω・)/